エボワゴンGT-Aのスポーツ触媒の交換を行いました。
お客様からのご依頼で、今まで使っていたHKSさんのスポーツ触媒の排気音がうるさくなったので、
新品に交換してほしいということで交換を行いました。
交換後非常に静かになったと驚かれてました。
弊社でエボワゴンを楽しんでいる方まだまだ多くいます。
今回のお客様はECUの書き換えを弊社でさせていただいたり、日ごろのメンテナンスのご依頼をいただいています。
他にもエボワゴンでサーキットをよく走っているお客様も何人かいらっしゃいます。
エボワゴンのお客様は、弊社でスーパー耐久に出ていた時のエボワゴンのイメージが強いみたいです。
2007年初戦の仙台ハイランド弊社で走らせていたエボ9MRとエボワゴンMRの総合ワン・ツーや最終戦もてぎでの決勝前フリー走行での
大クラッシュから修復してラストランを飾ったことをよく言われます。
エボワゴンはセダンに比べると前後バランスがよく、フロントタイヤの消耗がセダンより少なかったので、安定したタイムが強みでした。
それとセダンよりも最高速が伸びたのも強みでした。
参戦したときには、他チームから商用のバンがスーパー耐久走っていると笑われていましたが、
最高位はクラス2位&総合2位で、その内そんなことも言われなくなりました。
ただ一回でもクラス優勝したかったのですが、そこが非常に残念でした。
ここでは詳しく言えませんが、優勝に向けて当時秘策もあったのですが、実現できなくて残念に思っていたのを記憶しています。
TEST AND SERVICE - 2007 ROUND1 (test-service.co.jp)
TEST AND SERVICE - 2007 ROUND7 (test-service.co.jp)