| アーカイブ |
お知らせ : 2次エアバルブ
エキマニにエアを導入するための2次エアバルブの錆によるトラブルは定番です。
特にエボ9と9MRは内部に水が溜まりやすく、画像のように錆びて穴が空くことがよくあります。
画像ではインタクーラーパイプからのホースが刺さっていて、外部からは見えない部分が錆びてなくなって、
エアを吸っている状態でした。
また2次エアバルブの根元からパイプ部分が錆でもげてしまっていることもありますので、
注意が必要です。
純正は今部品を注文すると対策品になっていますが、それでもトラブルが出ている車もありますので、
ご注意ください。