| アーカイブ |
お知らせ : ワンオフベルハウジング&ブレンボレーシングローター等
サーキット走行でハブボルトが折れてホイールが外れてしまい、片側のブレーキローターとベルハウジングがダメになってしまったので、お客様がこの際だからと両側新デザインでベルハウジングを製作しました。
サーキットであまり縁石に乗るとハブボルトが折れる原因になりますので、お気を付けください。
またサーキットを定期的に走っている方は、ハブボルトもトラブルの原因になりますので
定期的に交換した方が安心です。
今までは硬質アルマイトでしたが、コストアップにはなりますが、今回はタフラム処理に変更し
耐摩耗性も向上させ、形状も変更して軽量化しています。
ローターは元々ブレンボレーシングローターでしたが、高温時のタッチや効きを気に入っていただき今回も同じものを使用しました。
このお車はキャリパーもAP RACINGのレース用モノブロックキャリパーを
装着していますので、サーキットでもコントロール性が非常に良いですよ。
またこのレース用キャリパーはブレーキパッドが厚いものが使用出来たり、
ピストンがチタン製だったりしてキャリパーに熱が伝わりにくくなっていて、
ブレーキの安定性も非常にいいです。
純正ブレンボキャリパーがサーキット走ってすぐにダメになってしまうくらい
上手くなった方は、同じ純正ブレンボにするよりもサーキットでの安心感や安定性も
違いますし、長い間使用できるので純正よりもコストが抑えられることもありますので、
ある程度上手くなってきたらキャリパーやローターをサーキット用に
グレードアップした方が、楽しく安全に走れるかと思います。